小さいお子さんから大人の方まで、どなたでも歓迎です。
初級者から上級者まで実力に応じて指導いたします。
体験・見学、大歓迎ですので、お気軽にご連絡ください。




お稽古日に体験・見学を受け付けております。
お問い合わせフォームより事前のお申し込みをお願いいたします。
講師
中村素心
- 日展入選(2017年)
- 公益社団法人日本書芸院 評議員(書)、二科審査員(篆刻)
- 読売書法会 理事
- 全関西美術展 招待
- 日本の書展 招待
- 書道研究 璞社 総務(山本大悦先生に師事)
- 篆刻は長谷川帰海先生に師事
- まほら拓本会 会員(白記佑紅先生に師事)
- 関西学院大学 文化総部 書道部を指導中

お稽古日時
中崎町教室
大人の部・子どもの部
月曜コース
月曜(月3回)
【大人の部】18:30~21:00
【子どもの部】18:30~19:45
満席
大人の部・子どもの部
木曜コース
木曜(月3回)
【大人の部】18:30~21:00
【子どもの部】18:30~19:45
△空席わずか[残2] 体験・見学可
子どもの部 金曜コース
金曜(月3回) 18:30~19:45
空席あり 体験・見学可
堀江教室
大人の部・子どもの部
土曜(月3回) 9:30~12:00
空席あり 体験・見学可
お稽古日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
中崎町教室木曜コース
中崎町教室月曜コース
中崎町教室金曜コース
堀江教室
所在地
中崎町教室
〒530-0015 大阪市北区中崎西1丁目6-23 正宣寺
堀江教室
〒550-0014 大阪市西区北堀江3丁目11-30 浄徳寺
お手本例
大人の部






今月のお手本(大人の部 毛筆)は、YouTube「中村素心 書道教室」チャンネルをご覧ください。
子どもの部











